合計10,000円以上で送料無料

フリーダイヤルからでも購入できます

0120-19-8195

 
  • トップ
  • MotoGP/WGP
  • グランプリ・モーターサイクル テクニカル・オフィシャル・ヒストリー
グランプリ・モーターサイクル テクニカル・オフィシャル・ヒストリー
グランプリ・モーターサイクル テクニカル・オフィシャル・ヒストリー
グランプリ・モーターサイクル テクニカル・オフィシャル・ヒストリー
グランプリ・モーターサイクル テクニカル・オフィシャル・ヒストリー
グランプリ・モーターサイクル テクニカル・オフィシャル・ヒストリー
グランプリ・モーターサイクル テクニカル・オフィシャル・ヒストリー
グランプリ・モーターサイクル テクニカル・オフィシャル・ヒストリー
グランプリ・モーターサイクル テクニカル・オフィシャル・ヒストリー

グランプリ・モーターサイクル テクニカル・オフィシャル・ヒストリー

4,950
(0point)

↑ ↓

ヨーロッパでベストセラー!日本語版が遂に発売
グランプリファンはもちろん、全てのバイクユーザーに贈る永久保存版の1冊!
1949年から2009年のグランプリ最高峰マシンの進化の歴史を紐解く!
書籍/A5変形版/並製 (本文/外寸:横140mm×天地210mm)/モノクロ344ページ 内8pカラー写真

1949年の500ccから、2009年MotoGPまで全61台

世界選手権 初年度1949年の500ccから、2009年MotoGPまでのチャンピオンマシン全61台。最高峰レーシングマシンの進化の歴史を鮮やかなグラフィックと共に綴った本書。 著名な作家ケヴィン・キャメロンが、技術面への造詣とともに特徴的な語り口で伝えてくれる。各章は独立したものとしても楽しめ、世界選手権レースで使用されたエンジン、シャシー、ブレーキ、タイヤの進化に関するひと続きの物語ともいえる。 白熱する競争、急速に変遷する技術、そして世界最高峰のライダーからのフィードバック。それら全てがデザインの選別へと寄与し、今日のMotoGPバイクの形を導くに至ったのである。そして現在のスポーツバイクの生産においてもそれは同様だろう。 日本語版は2009年YZR M1及びバレンティーノ・ロッシによるコメントを追記。

著者はCycle World誌のテクニカル・エディターであるケヴィン・キャメロン。 各年のチャンピオンマシンの詳細なデータやその背景も語られ、さらにレーシングマシンにおける「デザインの時代性」についても述べている。 年度別に独立した構成であるが、世界選手権レースで使用されたエンジン、シャシー、ブレーキ、タイヤの進化に関するひと続きの物語ともいえる。 激化する競争や急速に変遷する技術、そして世界最高峰のライダーからのフィードバック。 この継続的な進化のプロセスこそがデザインへと寄与し、現代のMotoGPバイクの形を導くに至ったのである。そしてそれは現在のスポーツバイクの生産においても言えるだろう。

◆1949-51年 英国先進技術の遺産
◆1952-57年ジレラとMV
◆1958-63年 活動を継続したMV
◆1964-67年 ライバル登場-ホンダvs MV
◆1968-75年 3気筒MVの時代
◆1976-77年 スズキとシーンが連覇を達成
◆1978-81年 キング・ケニーの時代
◆1982-87年 時代を変えたホンダの復帰
◆1988-92年 ウェイン・レイニーとヤマハ
◆1993年 空白のシーズン
◆1994-01年 無敵の王者ミック・ドゥーン
◆2002-04年 帰ってきた4ストロークマシン
◆2004-06年 ロッシ - バージェス、ヤマハへ
◆2007-08年 ドゥカティの台頭
◆2009年 ロッシと新鋭の対決