商品合計金額10,000円以上で送料無料
新規会員登録
ログイン
お気に入り
メルマガ登録
買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
お問い合わせ
二輪映像といえば
ウィック・ビジュアル・ビューロウ
フリーダイヤルからでも購入できます
0120-19-8195
検索
#MotoGP
#マン島
#鈴鹿8耐
#ロッシ
レースをジャンルで探す
MotoGP/WGP
MotoGP
シーズン総集編
ドキュメンタリー
鈴鹿8耐
全日本ロードレース
マン島TTレース
TBCビッグロードレース
スーパーバイク
オフロード総合
トライアル
モトクロス
テクニック
レースを年代別に探す
〜1970年代のレースシーン
1980年代レースシーン
1990年代レースシーン
2000年代レースシーン
2010年代レースシーン
2020年代レースシーン
ライダー関連商品
ケニー・ロバーツ
フレディ・スペンサー
エディ・ローソン
ワイン・ガードナー
ケビン・シュワンツ
ウェイン・レイニー
バレンティーノ・ロッシ
阿部典史
国外ライダー
国内ライダー
ドキュメンタリー
書籍/写真集
その他
バイク映画/紀行
レース
旅/紀行
ドラマ/アクション
衝撃アクション
ライダースクラブ
ライディング HOW TO
四輪
鈴鹿10耐
その他DVD作品
ウェア/グッズ
ウェア
ステッカー/イラスト
トップ
TBCビッグロードレース
TBCビッグロードレース 1986
TBCビッグロードレース 1986
¥
3,300
(
0
point)
購入数
ADD TO CART
お気に入りに入れる
GPで初優勝をあげた平忠彦 ローソンを打ち破る快挙を魅せた!
1986年10月5日第14回大会。この年から、それまで2ヒート制だったレースは30周をワンレースで争われることとなった。
500ccだけでなくTT-F1クラスにも海外ライダーがエントリー。この年に鈴鹿8耐で平忠彦とペアを組んだクリスチャン・サロン。85年はモリワキから、そしてこの年はヤマハワークスから8耐に出走し2位表彰台を獲得したケビン・マギー。このクラスのポールポジションは、ヨシムラの宮崎祥司が獲得。レースではサロンが勝利を挙げ、新進気鋭のマギーが2位となり全日本チャンプの辻本聡は3位走行中に転倒を喫し、宮崎が3位を獲得。
500ccクラスは2度目の世界チャンピオンに返り咲いたエディ・ローソン、ランディ・マモラ、マイク・ボールドウィンがエントリー。迎える日本勢の中でも特に注目度が高いのは、8月に世界グランプリ250ccクラスで初優勝をあげて、9月に鈴鹿で行われた日本グランプリロードレースでワイン・ガードナーを下した平忠彦だ。翌87年から世界GPで500ccクラス参戦が濃厚と噂されていた平にとって、このレースでの期待値は過去最高レベルとなった。レースではローソンが先行するも、マモラをかわして平がプッシュしトップに浮上。その後ローソンとの一騎打ちとなるが、最終ラップで平の戦術が功を奏し見事優勝を果たした。
仕様:DVD片面1層 本編約46分/音声:日本語/4:3スタンダードサイズ/ドルビーデジタル/リージョンALL/カラー
※ご予約商品と他の商品を同時にご購入いただいた場合、すべての商品が揃ってからの発送となります。
別送をご希望の場合は、別々にご注文いただきますようお願いいたします。
☆★1987年版は下記サイトで近日中に販売を開始します。今しばらくお待ちください☆★
復刻DVD第7弾!TBCビッグロードレース 1987
※外部サイトへ移動します。